【Shadowverse】DOVアンリミグラマス到達!使った構築紹介!
今期も無事グランドマスターに到達したので、使った構築をまとめてみます。
やったー!DOVグランドマスターに到達!!✨今までほとんど触って来なかったネメシスがちょっとはうまくなった気がします…!超越多くて向かい風だったけど楽しかった!! pic.twitter.com/djA9dlcD1R
— みんと (@mintheSV) April 18, 2021
もくじ
きっかけ
#シャドウバース
Grand Master シーズン更新!
3シーズン(3月30日メンテナンス後 〜 第21弾正式リリースまで)の間に条件を満たすことで、報酬が獲得できます!
Grand Masterランクに昇格して、特別な称号とスリーブを手に入れましょう!
詳細は公式サイトをご覧ください。https://t.co/gzubRfPmk5 pic.twitter.com/GyM30ynfJH— Shadowverse公式アカウント (@shadowverse_jp) March 29, 2021
もはや毎シーズン「GrandMaster」に到達しているので、今期も狙ってみました。
今まではできるだけ早くグラマスに到達しようとがっつりやっていましたが、
最近はデイリーミッションや宝箱で、ほぼ毎日シャドウバースをやっているので、
その副産物的に到達することを目指しました。
なので、特にデイリーミッションの都合で、
いろんな構築を使ってMPを盛りました。
SORアンリミ環境
シーズン1(2021年04月)
新弾で特徴的なカードは「終末の番人・スピネ」だと思います。
もともとTier1だったAFが久しぶりに強化されたので、自分も使ってみようと思いました。
個人的Tierランキング(2020/04/20)
これが現在のアンリミの勝利数ランキング。
こっちがネメシスの勝利数ランキング。
つまりMPを持っている人の多くがネメシスを使っているわけですが、
ネメシスを使えば誰でも勝てるわけではなく、上位ランカー勢がこぞってネメシスを使っているように感じます。
たしかにネメシスは臨機応変にいろんなクラスに対応できて強いと思うものの、
マナカーブに沿ってプレイすればいいことが多い他のクラスとは違って、
状況に応じた的確な判断が必要とされ、プレイング難度は高いと思います。
なおその次に勝利数が多かったのはネクロでした。
(他のクラスの上位層が勝利数500くらいなのに対してネクロはズバ抜けてました)
おそらくアグロネクロで1試合が短いことに起因すると思いますが、勝ちやすい環境なのは確かだと思います。
一応、グラマスに到達するくらいにシャドウバースをやったので、個人的Tier?ランキングを付けてみます。(2021/04/20)
- AFネメシス:一部のプロが使えば最強
- 超越ウィッチ:わんちゃん5T超越、確実に6T超越
- アグロネクロ:どのアグロより安定して強い
- 教会ビショップ:教会下ではどのアグロより火力が出せる
- アグロヴァンプ:攻撃されないNmメタとシェムハザの大量ドローが強い
- ディオネロイヤル:超越Wに守護が採用されていないので追い風
- ロキサスエルフ:横展開に対応できて5~6TでOTKできる
- ダゴンドラゴン:アグロが増えてきたので向かい風
- 自傷ヴァンプ:並べるとAFネメシスのカモ、アグロが多くて向かい風
基本的に、盤面を並べるとNmのカモ、並べられないと超越Wのカモ、という環境で、
「エイラ不在で疾走軸のアグロが強く、コントロール軸は超越より早くリーサルに持って行ける構築が強い」
と思います。
↓参考までにGameWithさんのランキング(2020/04/23)を引用させていただきます。
(アンリミに関しては参考にできるか怪しいですが、自分の意見に客観性を持たせるため。)
デッキ紹介
自分がグラマスに行く過程で、下記の5つの構築を煮詰めました。
詳細は別の記事で詳しく書こうと思っていますので、後日リンクを貼ろうと思います。
AFネメシス
自分はAFがうまくないので、勝てる相手に確実に勝つために虚数物体のみピン指しにしています。
グラマス到達の過程で2ケタ連勝こそしなかったものの、安定して勝つことができました。
MPを盛っていて楽しいけど、疲れる構築でした笑
次の環境はミュニエやエネスや冥府を採用して、より臨機応変に闘える構築を目指したいですね。
ディオネロイヤル
ディオネが好きでスキンを天井したりもしたので、煮詰めてみました。
グラマス到達の過程で11連勝しました。
アグロネクロ
今期は超越が増えたのでアグロの構築を考え、真っ先に浮かんだのがアグロネクロでした。
相方が最大10連勝まで行きましたが、どうしても何か足りない感が払拭できず、リーパー周りで再考の余地ありかと思っています。
アグロヴァンプ
ランクマッチで当たったシェムハザ軸がおもしろそうだったので、自分なりに改良してみました。
もう少し疾走に寄せて獄炎やサーベイジあたりを採用したい気もしますが、相方が最大11連勝できたし、個人的にかなり納得のいく構築になりました。
教会ビショップ
教会というよりセリーナ軸の教会ビショップです。
環境で流行っていたアグロネクロをケアして一角獣を入れ、超越に2Tから圧力をかけていけるように強力な1コスフォロワーを採用していました。
シーズンの駆け出しはオールマイティに闘えてMPをぐんぐん盛れたのですが、超越ウィッチが流行ってからは教会に寄せるため1コスアミュレットを厳選した方がいいように感じました。
絵の宣伝
グラマス記念に描いたスピネちゃん塗った!#シャドウバース #shadowverse #絵師さんと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/s2nXFJRaoE
— 詩代みんと (@AtelierMintTw) April 18, 2021
グラマス記念にスピネちゃんを描きました。
実はたまにお絵かきをしているので、その紹介もさせてください。
お絵かき垢:@AtelierMintTw
それではノシ
今の環境はAFネメシスがTierGODに返り咲いたと思いますが、
使いこなすにはそこそこの練度を要求されると思います。
「ネメシス以外で勝てる構築がほしい!」方に向けて、自分の構築が参考になったら嬉しいです。
とは言え、構築ごとの説明が不十分だと思うので、詳しい話は後日書いて投稿できるようにがんばります。
↓ Twitterでブログ投稿などしていますので、よかったらフォローしていってください。
やったー!DOVグランドマスターに到達!!✨今までほとんど触って来なかったネメシスがちょっとはうまくなった気がします…!超越多くて向かい風だったけど楽しかった!! pic.twitter.com/djA9dlcD1R
— みんと (@mintheSV) April 18, 2021
それでは、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
よければ他の記事も見ていってください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません