ぼくのブログがエロゲ商法を変えた!?その後のお話
以前の記事の続き、と言うか、進展です。
前々回のお話
2つ前の記事は、
発売日に豪華版で購入したエロゲが、後日DL限定特典を付けて再販されたお話。
発売日に買った人より後日DL版を買った人が得するという
クソ商法を目の当たりにしてぶち切れた、って内容です。
前回のお話
1つ前の記事は、
エロゲブランドの代表の方が「今後は初日に買った人が損をしない方法で販売していく予定だ」と、
Twitterでリアクションしてくれたってお話。
今回のお話
それで今回のお話。
そのブランドから、とあるDL版が発売されました。
2021年1月15日、恋ロワの”DL版”の販売開始!
本日、恋愛×ロワイアルのDL版がFANZA GAMESから発売されました。
最後の一文を見てもらいたいのですが、
DL特典は、すでにパッケージ版を購入した人はそれだけ単品で購入できるようになっています。
こんな感じです!
伝えたいこと
ASaProjectさんは、ユーザーの声をちゃんと反映してくれるメーカーでした!
やっぱね、アサプロ、SMEE、HOOKは神ブランドなんですわ。
クソ商法でユーザーを不愉快にしてまでエロゲを売りたくない「誠意」が伝わってくるぜ。
最後に
最初に上げた愚痴記事がけっこうインパクトあったみたいで、
ネガキャンして申し訳ないと思っていました。一応好きなブランドだったので。
とは言え、自分も間違ったことは言ってないと思っています。
そして今回、それなりの対応をしてもらえたので、
できるだけ早くリアクションしておこうと思って、速攻でブログ書いた次第です。
どこかで聞いたのですが、
エロゲって、発売した月で売り上げのほとんどが決定するらしいです。
エロゲメーカーは、作品が売れれば次回作を作る資金がたまるわけで、
その次回作を作る判断は、発売月にぼくらが買うかどうかにかかっているわけです。
つまり発売月に新品を買うことは、
エロゲブランドを支えるためにユーザーができる、ある種の貢献だと思います。
クソ商法を擁護するわけではありませんが、
エロゲ業界は、そうでもしないと存続するのが厳しいのかもしれません。
エロゲを作る側も、やる側も、Win-Winであれるように、
誠意あるブランドもあるよと取り上げてみました。
ネガキャンしたお詫びになればと。
自分のブログの影響力なんて限られていますが…!
まぁそんなところで!
今回の記事は実用性に欠けると思うので、
よかったら感想記事の方を見ていってください…!
ここまで見てくれた方、ありがとうございました!
9,520円
↑DMMアフィリエイトのリンクです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません