【旅行】千葉から岐阜まで2日で420kmチャリ漕いで行ってきた!Part2/4移動編Day1

2022年5月8日1/2summer, チャリ, チャリ旅, チャリ旅行2022, 旅行, 自転車

千葉から岐阜までチャリで行くお話、Part2/4。自転車での移動編Day1です。

Day1:スケジュールの再確認

【旅行】千葉から岐阜まで2日で420kmチャリ漕いで行ってきた!Part1/4準備編

前回の記事でまとめました(見てない人は見てみてね!)が、ここでも簡単にまとめると、

  • 1日目:千葉→東京→神奈川→山梨
  • 2日目:山梨→長野→岐阜

というスケジュールで、2日ともそれぞれ約200km・約10時間をチャリで旅します。

かつて1日で400km走ったこともあるし、2日だと560km走ったこともあるので、これまでの旅行と比べるとEasyモードになります。体力バカなのでね。

 

Day-1:前日の準備

今回2日で420kmを走破していきますが、
この記事で1日目について、前日から振り返ってブログにしていきます。

翌日の早朝出発に備えて早く仕事を終える(17時くらい)つもりだったのですが、今日はあいにくの研修で自分のペースで仕事ができず、遅くなりました。前日から出遅れます。

早朝の出発に備えて、できるだけ早めに寝ます

 

Day1:千葉から東京へ、どんどん都会に。

寝る時間が遅くなったので5時くらいの出発を予定していましたが、予定より早めに起きたのでちょっと早めに出発です。

家を出てすぐの交差点はこれくらいの明るさでした。まだギリギリ日が出ていない感じ。

スカイツリーが見えるところまで来ると、完全に日が昇っていました。

ぐんぐん加速していきます。と言いたいところですが、、

千葉から都心に向かう道は信号が多く、加速しても意味がなかったので、遠くの信号を見ながらできるだけ体力を浪費しないよう心がけました。

スカイツリーの真横まで来ました。

千葉からアキバまで来ました。

ホコ天より南側の道を通過したのでアキバに着いたことに気付かず、写真を取り損ねました。

新宿を過ぎたあたりで、気分転換に朝ごはんです。

 

Day1:東京から神奈川へ、少しずつ田舎に。

都心から離れて遠くには山が見えるようになってきました。
信号に引っ掛かってふと道路わきを見ると、カマキリが孵化していました。夏ですね。

国道20号線を脳死で走っても良いのですが、それだと高尾山を越えてしんどいので、迂回するルートを選びます。

自転車だと渋滞って関係ないと思われそうですが、車の横を通り過ぎるのはあまり好きじゃないので、おとなしく車の間で待機します。

信号に引っ掛かっていたせいか、なんかあまりスピードが出せず、予定よりちょっと遅れてきました。

ペースの遅れに追い打ちをかけるようにルートミス。高尾山を回避するルートはちょくちょく細い道に入らなければならないのですが、前を走るバイクのお姉さんのお尻を追っていたら、曲がり損ねました。

 

Day1:神奈川から山梨へ、山登り。

神奈川県に入りましたね。ちょっとだけ神奈川県北部を走って、すぐに山梨県に入ります。

さすがにチャリ10時間は暇なのでiPhoneから音楽を流していたのですが、ポケットの中でめちゃくちゃ発熱して、気づいたら充電がほとんどなくなっていました。あと5時間はあるのによ…。

同じ地点の来ると当時のことがフラッシュバックしますよね。2年前のほぼ同じ時期に来たのに、当時はめちゃ寒くて、今回はめちゃ暑くて、違和感がすごいですが。

風が強く、思うようにスピードに乗れなくて、けっこうキツかったです。
景色をほとんど見ず、下を向いてひたすらペダルをこぎ進めていきます。

自分のチャリ旅は普通が300kmくらいなので、残り100kmを切ると「あと少しだ」と思えます。慣れって怖い。

なーんかスピードが乗らないなと思っていたのですが、マスクしていたのが原因だったようです。酸素が足りない…。

チャリの上でコロナに感染したりコロナをまき散らしたりすることはないと思うので、元からコロナは気にしていなくて、排ガスを吸い込まないために付けていました。都心を抜けたし、外してあと少しがんばっていきます。

マスクを外して体の調子は良くなったのですが、めちゃくちゃおなかがすいてきたので、道路わきに止めて昼ご飯です。

やっぱ沿道の声援は力になりますよね。マラソンとかやってたので特に感じます。

スピードに乗れないもうひとつの理由として、紫外線で体力が蝕まれていたのかもしれません。

飲み物は、チャリのペットボトルホルダーに1本、チャリに括り付けたリュックに1本、の2本を常備していたのですが、しばらくコンビニがないと2本とも空になってしまいました。コンビニには感謝しかありません。

トンネルを抜けると富士山が見えました。実際はもっと大きく富士山が見えて、かなりインパクトがありました。

突然ですが、とある区間を電車でワープすることにしました笑

実際はチャリの上でしばらく考えて決めたんですけどね。

事前準備の時からビビっていたトンネルだったのですが、熱中症っぽい感じで体がだるいのも合わせて、電車を使うことに決めました。

朝は8℃くらいだった気温が、13時にもなるとかなり気温があがって(たぶん25℃くらい)、おそらく防寒着を着たままだったのがミスでしたね。

電車に乗ります。

電車から降りました。あと30kmくらい漕いでいきます。

トンネル(≒峠)を越えたのであとは下り坂。気持ちよく漕いでいきます。

甲府盆地はブドウ畑が広がっていて、猛烈にフルーツを食べたい気分になってきました。

 

Day1:甲府盆地のホテルに到着

甲府盆地は平和に駆け抜けて、ホテルに到着です。

15時に着く予定が1時間ほどオーバーしてしまいました。

ホテルで少し休憩したら、近くのチャリ屋で空気を入れてもらいました。

60気圧くらいまで空気が抜けていました。
どうやらこれが、スピードが出せなかった1番の原因みたいです。

前々日に100気圧くらいまで空気を入れていたんですけどね(理想は120気圧)。
パンクが怖くて少な目に入れたのが徒となりました。

ラーメンは消化に悪いので、チャリ旅ではおすすめしません。ぼくは欲望に負けました。

日差しが出ないうちに距離を稼ぎたいので、予定より前倒しにします。

ベットで1時間くらいあしたのコース確認をして、早めに寝ます。

 

最後に

というわけで、チャリ旅Day1終了です!

この日の実際の走行距離は、だいたい185km200km-電車区間15km)でした。

信号に引っ掛かるし、マスクで代謝落ちるし、向かい風キツいし、寒暖差が激しくて熱中症になりかけるし、チャリの空気抜けてるし、いろいろと過去最悪のコンディションでした。

筋力的にはめちゃくちゃ余裕だったのですが、思うようにスピードが出せず、総合してキツかったです。

向かい風や寒暖差の環境に文句言っても仕方ないので、反省点としては「たった200kmだし」と余裕ぶっこいていたことでした。

翌日のDay2も約200kmで、たぶん余裕でしょうけど「獅子は兎を狩るにも全力」が如く本気で挑もうと心に決めました。

あとしんどかったせいで、あまり写真を撮れていませんでした。Day2はたくさん撮るようにします。乞うご期待…;

 

次回

【旅行】千葉から岐阜まで2日で420kmチャリ漕いで行ってきた!Part3/4移動編Day2

次回は残りの200km、同じくチャリで10時間程度かけて、山梨から長野を越えて岐阜まで目指します。

Day2は田舎道をひたすら走れるので、気持ちよく漕ぎ進められると思うのですが、標高1000mの日本アルプスを駆け抜けるのでアップダウンが不安ですね。

それでは、ここまで読んでくれてありがとうございました!

【旅行】千葉から岐阜まで2日で420kmチャリ漕いで行ってきた!Part1/4準備編